生チョコムース

DSC02248アボカドは栄養価の高いくだものとしてサラダ、ワカモレ、お寿司などによく使われ子供から大人まで親しまれています。お醤油をつけて食べるとトロっととけるような食感が口にひろがりお刺身のようですね。これはアボカドに含まれた脂(あぶら)が魚の脂ように口にとけるからです。アボカドに多いのは「不飽和脂肪酸」の一つであるオレイン酸で、悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにする善玉コレステロールを増やしてくれます。オレイン酸はもともと酸化しにくい脂質すが、アボカドには酸化を防ぐビタミンEも豊富なので、過酸化脂質になりにくいという効用もあります。さらに注目したいのが植物ステロールによる抗炎症性の効果です。リュウマチ、腸炎、多発性硬化(症)などの炎症疾患改善に役立つと研究発表されています。そしてアボカドを一緒に食べることにより、α-カロチン、β-カロチン、ルテイン脂溶性抗酸化栄養素などを体に吸収しやすくする作用があります。ですからカラフルなサラダにアボカドを加えるのは美味しいだけでなく、栄養吸収に役立つということです。

今回は柔らかくなりすぎたアボカドを使って簡単なデザートにしてみました。ちょっと冷やして抗酸化の高いベリー系の果物と一緒に食べるとより効果的ですね。

材料 4人分
熟したアボカド(必ず熟していること)4つ
ココナック・ネクター(生) 1/3カップ
カカオ・パウダー(生の物が好ましい)1/2カップ

作り方
材料をフードプロセッサーまたはブレンダーに入れてまぜるだけ。

フルーツと一緒にブレンダーにかけてもいいですが、この場合は水分が入るのでもっと柔らかくなってしまいます。このムースは手作りケーキのトッピングとしても使えますよ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中