「ベジタリアン」は健康なの?

torfyベジタリアンと聞くととってもヘルシーなイメージですよね。クリントン大統領も肉食中心の食生活からビーガンに変えてとっても健康になりました。ベジタリアンの食生活をしている人はガン、心臓病、2型糖尿病、その他の生活習慣病になるリスクが少ないと言われています。またベジタリアンはお肉を食べる人たちよりも長生きすると言われています。しかし、実際には不健康なベジタリアンもいるのです。それはどうしてかというと、「肉も魚も食べないけど、そのかわり野菜も食べず炭水化物だけ」という危ない食生活をしているのです。彼らの典型的な食事はというと、朝食にシリアルとミルク、またはマフィンやペイストリーなどの甘い系とコーヒー(これにもお砂糖たっぷり)。昼食は大豆でできたニセモノターキーのサンドイッチ、またはスープとパン(ピザという人もいますね)。夕食はトマトソースパスタまたはマカロニ&チーズ。スナックにはチップスやクッキーを頂く。

怖いくらいに野菜食べてないですよね、これでは。それにベジタリアンの人がよく食べる大豆で出来たお肉ですが、これは大概非常に加工された食品なのでヘルシーとは言えません。またラベルをよく見ないと遺伝子組み換えの大豆で作られていることが大半です。白米、精製されたパンやパスタ、チーズやミルクが中心の食生活をしている「ベジタリアン」の大半は肥満でもっとも不健康とナチュロパス(NaturoPath)医師のキャサリン・スタックさんは言います。それにこのような食生活をしている人は中々この悪い習慣から抜け出せなくて大変と付け加えます。

実際この不健康「ベジタリアン」のような食生活をしていると心臓病や2型糖尿病になると言われています。コレステロール値やトリグリセリド(中性脂肪)値も高く危険な健康状態を作ってしまっています。最近では炭水化物を多く摂取しているとアルツハイマーになるリスクが高まるとマヨクリニックでは発表しています。また興味深いことに、うつ病の人は気分を紛らわす為に炭水化物を多く摂取するのですが、炭水化物は多く摂取すればするほど気分ははれないという研究がされています。反対にプロテインの多い食事をしたら気分がよくなったという結果がでているのです。

さて皆さんの周りには(ご自身も含めて)不健康な「ベジタリアン」の食生活をしている人が多いのではないでしょうか?

野菜は食事の50%を占めるように心がけてください。サラダ、炒め物、煮物、焼物。まずは自分の好きな調理方法で野菜をおいしく食べてください。色が濃いもの、そして旬のお野菜(1月でしたら、ブロッコリー、カリフラワー、エスカロール、アーキーチョーク、チコリー、白菜、ミズナ、など)を沢山取ってごはん、パスタ、パンはつけ合わせ程度にしておいてくださいね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中