ベビーの有機ごまクッキー

ベーキングは決して得意ではないのですが、市販のお菓子を買うのはいくらオーガニックとはいえ、なんかとてもプロセスしているものばかりなので、クッキーぐらいは作ることにしています。

このごまクッキーは「離乳食・幼児用レシピ」で見つけたもので、甘さ控えめのサクサククッキーです。甘いクッキーになれているお子さんにはもの足りないかもしれませんが、まだクッキーデビューしてないのでしたらお勧めですよ。

オリジナルレシピは普通の材料ですが、わたしはすべて有機で揃えました。

材料

有機薄力粉 200g
有機ベーキングパウダー 小さじ1
有機無塩バター 60g
有機ごま油 20g
有機たまご 1個
有機ココナッツシュガー 60g
有機いりごま(黒) 20g

作り方

1.柔らかくしたバターをボウルに入れて、ごま油を加え泡立て器で白くなるまでよく混ぜる

2.ココナッツシュガーを加えて混ぜる

3.卵を入れてさらに泡だて器でもったり重くなるまで混ぜる

4.ごまをいれてへらで軽く混ぜる

5.ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを3回にわけて4のボウルにいれてさっくりとヘラで混ぜる (混ぜすぎないこと)

6.ラップに生地をのせて棒状に丸めたものを2本つくり、これを冷凍庫で2時間ほど凍らせる(日本の冷蔵庫だと瞬間冷凍機能があるので1時間で十分なのですが、アメリカのだと中々固まらないので、2時間は入れておいた方がいいです。)

7.凍らせた生地のラップをほどき、厚さ1cm程度に切り、パーチメントペーパーをひいたベーキングシートにのせる。

8.350度(180℃)のオーブンで15分ほど焼いてできあがり

生地を何個か作って冷凍しておけばいつでも焼きたてのクッキーをお子さんに出してあげれますよ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中