飲んでいるお薬の数は?

我が家は殆どテレビを観ないのですが(というか、持ってないんです)、たまに自分のコンピューターや家族とプロジェクターで映画や連載ドキュメンタリーなどを観たりします。そんな時いつも製薬会社の広告が多いな~と驚いています。ご存知かと思いますが、消費者向けに処方箋の薬の宣伝ができるのはアメリカとニュージーランドのみ。日本でも処方箋の薬の宣伝なんてやってないですよね? 怖いなと思うのは、処方箋の 広告は、最初に公開されるときにのみFDAに送信されます。つまり、FDAが広告を確認して修正を求める前に、不正確な広告が表示される可能性があるんです。テレビ、雑誌、新聞、ラジオ等の広告宣伝は非常にうまく機能していて、多くの患者が医師に広告で見た薬を求めてくるそうです。カリフォルニア州のサンディエゴで内科医として働くマドゥシュリー・シン医師は、「私から言わせると、患者が広告で見た薬を要求するたびに10セントずつ受け取ったとしたら、働かなくてもいいのではないかと思うくらいよ!」と一般内科学会誌で話しています。

1つの薬に対して人体のすべての臓器、神経、細胞がどのように反応するかを理解している科学者は1人として存在しないということを皆さんに認識して頂きたい。化学者達が把握しているのは薬がどのように体内で代謝していくかなんです。1つの薬に対しての副反応はわかっています。でもそれは治験でそのような症状がでたことが報告されたからわかっていることで、体のなにがどのように反応してそういう副反応がでたのかは重症化にならない限り解明してはいないでしょう。頭痛の鎮痛剤を服用して腹痛を経験したことがありませんか? でもその時脳、心臓、肺、その他の臓器や神経はどんな風に反応しているんでしょうかね? では腸内環境を変えてしまうと思われる薬ってなんだと思いますか?

皆さんは答えは抗生物質だと思いますよね? そうなんです、抗生物質が腸内微生物の組成と多様性を変える可能性があることはよく知られていますが、その他にも実はあるんですよ。ある研究では、一般的な薬(抗生物質を含む)の18カテゴリーが腸内細菌叢の組成または機能の変化に関連していることがわかりました。例えば、胸やけ抑制剤のプロトンポンプ阻害剤(PPI)使用者の腸内細菌叢は、上部消化管連鎖球菌の細菌が豊富で、脂肪酸生合成が増加していて、糖尿病の薬メトホルミン使用者は、感染性の可能性のある大腸菌のレベルが高かったそうです。恐ろしいのは、実際大多数の人が2つ以上の処方薬を服用しており、それらの複数の薬が体にどんな影響を与えるのかは誰も知らないということなんです。

さらに、UCLAの生物学者が行った別の研究(2019)では、抗うつ剤が腸の微生物叢に大きな影響を与える可能性があることがわかりました。この研究は、中枢神経系の神経伝達物質としても血液中のホルモンとしても機能する小分子のセロトニンに焦点を当てました。あまり一般的に知られていませんが、セロトニンの90%から95%は胃腸管で生産されているんです。同生物学者たちは、以前の研究(2015)から、特定の腸内細菌が腸内でのセロトニン生成を助けることを分かっていました。そして今回の研究で、同チームは、腸内でより特定の細菌(Turicibacter sanguinisおよびClostridia)が生成されるほど、腸内でより多くのセロトニンが生成され、また反対に腸内にセロトニンが少ないとこの腸内細菌も減ってしまうということを発見しました。さらに、フルオキセチン(プロザック)などの抗うつ薬を投与すると、腸内細菌が低レベルにしか増殖せず、腸内のセロトニンレベルは低下したという結果がでたのです。

抗うつ剤、抗生物質、そして胃酸分泌抑制剤を摂取していると腸内環境は随分と荒れてしまうでしょうね。そしてそのあとどうなるかご存知ですか? 体重が増加するんです。腸内微生物叢の状態が体重に影響を与える可能性があるという研究記事は沢山あるんです。食物がどのように消化され吸収されるか、そして脂肪がどのように体に蓄えられるかも腸内微生物叢に関わっているのです。また腸内微生物叢は、空腹感や満腹感を与えてくれるグレリンなどの食欲ホルモンの産生にも影響を与えます。このように不健康な腸内細菌叢は炎症マーカーを増加させる可能性があり、体重増加や代謝性疾患につながる可能性があります。

病状や状況によってはもちろん薬が必要ですが、別の治療法(ホメオパシー、漢方、サプリ、ハーブなど)があるのであれば、それが賢明な選択だと思いますよ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中