自己免疫疾患では、グルテンフリーはもちろんのこと、グレインフリーがいいと勧められています。わが娘にもグレインフリーのものをと色々作ってみているのですが、好き嫌いの激しい娘はほとんど拒否してます。そのなかでもこのパンは唯一食べてくれます。:) 卵とアーモンドが主材料なので、血糖値を急激に上げることなく、食物繊維を豊富に摂取でき、体のエネルギーともなるパワーブレッドです。
<材料>
アーモンドフラワー(注:Almond Mealではなく、細かい粉状になったもの)2カップ
ココナッツフラワー 大さじ2
フラックスシードフラワー 4分の1カップ
海塩 小さじ4分の1
ベーキングソーダ 小さじ半
卵 5個
ココナッツオイル 大さじ1
ココナッツネクター 大さじ1
アップルサイダービネガー 大さじ1
<作り方>
①フードプロセッサーにアーモンドフラワー、ココナッツフラワー、フラックスシード、塩、ベーキングソーダを入れ、よく混ぜる。
②①に卵、オイル、ネクター、ビネガーを入れさらに混ぜる。
③7.5×3.5インチのガラス容器に、パーチメントペーパーを引き(角を切る)、②の生地を流し込む
④350度のオーブンで35分焼く(オーブンによって火加減が違うので30分で焼き加減を見ること)
⑤④をオーブンから取り出し、冷めるまで2時間ほどで待つ
※出来上がりをすぐに食べるのがベストですが、薄くスライスしてて冷凍保存できます。その場合、トーストにしてココナッツオイル(またはココナッツバター)、またはGrass Fedのバターとジャムをつけてお召し上がりください。