“Akiko’s Cookie”は去年フォート・グリーンにあるProvisionというオーガニック系食材店で出会いました。ここはあのフードクリティックスのテッド・アレンも行くお店なのですが、日本人の人が作ったオーガニック・クッキーが置いてある!と驚き、つい買ってしまったのがきっかけでした。フレーバーのタイトルが”Kagoshima”で焼酎いりとなると食べてみたいと思うはずです。しかし、いつの間にかProvisionでは置かなくなり、どこで買えるのかしらと思っていました。
そして去年の我が家でのクリスマスパーティーに親友が、’あきこさんにデザート作ってもらおうよ、すべてオーガニックで作られていて美味しいよ。今ちよのさんところにサツマイモアイスクリームをだしてるよ”といわれ、まさかそのあき子さんが、クッキー屋のあきこさんとは知らず、デザートを注文したのでした。わざわざ我が家まで、サツマイモケーキ、サツマイモアイスクリーム、それにコーヒークッキーを届けてくれました。これはもう日本人だけでなく、アメリカ人も絶品しておりました。サツマイモが大好きな私は本当に感激していました。
それがきっかけであき子さんと知り合いになり、「今度ビーガン・クッキー」を作りましたと連絡がはいったので、イベントでブースを出しているブルックリンのSouthPawに日曜日出かけていきました。きれいにパッケージされて名前も「Vegan Valentine」中身はココアとラム酒が入っていてとっても美味しい。今年のバレンタインにお勧めですよ。よみタイムにも載ったそうです。
あきこさんのクッキーはその他に”Enlightenment” (ブラッドオレンジとブラックペッパー入り)と”Aphrodite” (チョコレート、マカデミアナッツ、ココア、バニラ入り)のがあります。今日は我が家でプレーデートがあったので、皆さんに試食してもらいました。人気があったのは”Kagoshima”のようですが、実際にまだ聞いたわけではありません。是非食べてみたいという方はあき子さんのFacebookページにいって(Akiko’s Cookieで検索)、あき子さんに連絡してあげてください。